第13回千葉みなと、萩台スクール開催報告。

こんにちは!

萩台、千葉みなとスクールの報告になります。

選手、保護者の皆様、ご参加いただきありがとうございました!

千葉みなとスクール
・ポジション移動からのキャッチング
・ブラインドからのシュートストップ

お盆休み明け一発目のスクールでしたが高い集中力を持ちながらトレーニングする事が出来ました。

ポジション移動からのキャッチングではニアポスト付近に相手が侵入してきた事を想定し、そのボールの移動に合わせて正しいポジショニングを取ることを意識して取り組むことが出来ました。

ポジショニングの約束を確認した後、移動のステップ、身体の向きも意識した上で尚且つキャッチングも疎かにしないなど要求が沢山ありましたがそれぞれの選手はしっかり対応出来ていたと思います。

ブラインドからのシュートストップのトレーニングは初めての取り組みでした。前に人がいたりする事はサッカーの仕組み上当たり前な状況で、ただその状況でもシュートを止めなくてはならないのも当たり前なわけです。

難しい設定になるだけでいつもなら取れているシュートが取れない、またはキャッチミスをしてしまうなどありましたが先ずはどんな状況でも力を発揮出来るように日々のトレーニングから緊張感を持ってやる事の大切さを感じていただけたと思います。色々なトレーニング設定を通して成長していきましょう!


萩台スクール
・ポジショニング
・ペナルティーエリア外からのシュートストップ

萩台スクールも実際にゲームで使う正規ゴールを使ってポジショニングを意識したトレーニングに取り組みました。

最初に自分から比較的に近いエリアのポジション移動からのキャッチングに取り組みました。

最速での移動を意識するあまりにポジションを見失ってしまったり、ボールが来るまでの移動に無駄な動きが入ってしまったり課題は様々です。当たり前のことを当たり前にやるというのが一番難しいですが精度を上げていけるように取り組んでいきましょう!

ペナルティーエリア外からのシュートストップでは実際に動いてるボールに対して正しいポジションを取り、シュートに対してしっかり対応出来るか取り組みました。

実際のゴールの大きさとエリアの大きさの感覚をトレーニングを通して身につける事を第1の目標にし、シュート打ってから自分の所に来るまでの時間や距離感を実際に身体で感じることは大切です。

徐々にではありますがよりゲームに近づいていけるようにトレーニングしていきましょう!

参加していただきありがとうございました!

担当 佐藤 拓也


新HP https://peraichi.com/landing_pages/view/stjgk


スクール生募集中!
体験はお問い合わせからお待ちしております。


STJ GK School千葉みなと校 火曜日
18:30〜19:40 小学3〜6年生
19:45〜20:55 中学生対象 
フットボールコミュニティー美浜 Cコート
〒261-0002 
千葉県千葉市美浜区新港146 
※小学生残り5名、中学生は空きがございます。

STJ GK School 萩台校 金曜日 
19:20〜20:30 小学3〜6年生
〒263-0012 
千葉県千葉市稲毛区萩台町485
千葉モノレールスポーツセンター駅より徒歩10分
駐車場はお問い合わせください。
※残り5名になります。

STJ GKスクール公式ブログ

Share The Joy. 成長する喜びを分かち合う! そんなスクールを目指してます。 千葉県を中心に活動中の ゴールキーパースクールの公式ブログです。 スクール詳細は上記にある、 公式HPにてご確認ください。 ※無料体験実施中です! HPお問い合わせよりご連絡お待ちしております

0コメント

  • 1000 / 1000