第12回千葉みなと、萩台スクール開催報告。
こんにちは!
萩台、千葉みなとスクールの報告になります。
選手、保護者の皆様、ご参加いただきありがとうございました!
千葉みなとスクール
・ハイボール
・高いシュートコースの対応
ハイボールでは今回は先ず高い到達点でキャッチする事を意識して取り組みました。
高い到達点でキャッチするには様々な要素が必要になってきます。ジャンプの高さは勿論、踏切のタイミング、正しい落下地点に入る事も同時にやらないといけません。どの動作においても怠る事なく、ゲームで力を発揮出来るようしっかり取り組んでいきましょう!
高いシュートコースへの対応ではボールの高さに合わせて手を出す事、飛ぶタイミングを意識してしっかり対応する事が出来ました。
ゴールの大きさやポジションの上下に対してしっかりとどの場面においても対応出来るように積み重ねていきましょう!
今回も参加していただきありがとうございました!
担当 佐藤拓也
萩台スクールの報告になります。
・落下地点に入る練習
真上、斜め、
・4対4のゲーム
今回は、ハイボールに繋がる、落下地点に入る練習を取り入れました。ハイボールにおいて、落下地点を予測し、みきわめることはとても重要で相手のFWに競り負けないようにするための鍵になります。前々回よりも落下地点に入れるようになってきているので、それぞれのチームでもハイボールの練習をする機会があれば意識して欲しいです。
最後に4対4のゲームをしました。今回は自分も混ぜさせていただきました。一緒にやっていて、声はみんな出るようになってきていると感じましたが、声を出すことだけに夢中になってしまってポジションの意識が薄れていたり、構えが疎かになっていたりしたので次回からはこのような部分も頭に入れてゲームに取り組めたらもっと自分自身のためになると思いました。
前回に比べ、自分も伝えたいことをしっかり選手達に伝えられたと思っております。今後はもっとわかりやすく伝えられるよう工夫をしていきたいと思っております。
ご参加いただきありがとうございました!
担当 梅木 隆哉
今回もご参加いただきありがとうございました!
新HP https://peraichi.com/landing_pages/view/stjgk
スクール生募集中!
体験はお問い合わせからお待ちしております。
STJ GK School千葉みなと校 火曜日
18:30〜19:40 小学3〜6年生
19:45〜20:55 中学生対象
フットボールコミュニティー美浜 Cコート
〒261-0002
千葉県千葉市美浜区新港146
※小学生残り5名、中学生は空きがございます。
STJ GK School 萩台校 金曜日
19:20〜20:30 小学3〜6年生
〒263-0012
千葉県千葉市稲毛区萩台町485
千葉モノレールスポーツセンター駅より徒歩10分
駐車場はお問い合わせください。
※残り5名になります。
0コメント