第7回千葉みなと、萩台スクール開催報告。

おはようございます!
第7回千葉みなと、萩台スクールの報告になります。 

参加していただきました選手、保護者の皆様ありがとうございました!

また萩台校は体験が1名来てくれました〜(^^)
選手自身が凄くキーパーに対して意欲的だった事、元々スクールに通ってる選手が積極的にコミュニケーションを取っていた事など良い場面が見られたスクールでした。


以下報告になります。

千葉みなと
・ハイボールのフォーム作り
・インナーダイビングの浮き玉シュートストップ

萩台
・ダイナミックな動きからの基礎
・ダブルアクションのシュートストップ

千葉みなと校は先週に続きハイボール基礎から取り組みました。変わったトレーニングから空間認知能力を向上できるようにアプローチする事が出来ました。

型にとらわれることのなく、イレギュラーの状況でも能力を発揮できるように。

楽しみながらもしっかりと取り組むことができました!

インナーダイビングでは初めての経験の選手が多く、最初は戸惑いながらでしたがセービングなどに多く使われ、重視されるボールに近い足の使い方を体験しながら少しずつ浸透していけたらと思います。

萩台校では基礎トレーニングの中に不規則な動きを入れて取り組んでみました。
こんな状況からシュートを止めるなんて…というのは通用しません。笑

身体のバランスを意識した時に得意、不得意な動きがまだまだあります。

特に三半規管の向上は運動能力に大きく関わって来る為、年代が低ければ低いほど効果があると言われております。

今後も目に見てわかる能力だけに注目する事なく、しっかりと身体の仕組みや能力にもアプローチしていきたいと思います。

ダブルアクションでは初めてのテーマでしたが選手達は意欲的に取り組んでもらえました!

最初からヒントや答えを出さない状況でのトレーニングでしたが選手なりに考えて動いてる成果が見れたり、こちら側が予想していないような動きもあり、、笑

色々な身体の使い方をしてからレクチャーを受けるのもたまにはいいなと感じたトレーニングでした。

ゲームでは両スクール共にゲーム内でのキーパーの関わり、立ち位置を意識して取り組みました。

高いポジションを取る事によるメリット、デメリット、、その中で生まれる判断。

様々な状況の中で己を磨き、成長していってください(^^)

今回もご参加いただきありがとうございました!

新HP https://peraichi.com/landing_pages/view/stjgk

スクール生募集中!
体験はお問い合わせからお待ちしております。

STJ GK School千葉みなと校 基本火曜日
18:30〜19:40 小学3〜6年生
19:45〜20:55 中学生対象 
フットボールコミュニティー美浜 Cコート
〒261-0002 
千葉県千葉市美浜区新港146 
※小学生残り6名、中学生は空きがございます。

STJ GK School 萩台校 金曜日 
19:20〜20:30 小学3〜6年生
〒263-0012 
千葉県千葉市稲毛区萩台町485
千葉モノレールスポーツセンター駅より徒歩10分
駐車場はお問い合わせください。
※残り5名になります。

STJ GKスクール公式ブログ

Share The Joy. 成長する喜びを分かち合う! そんなスクールを目指してます。 千葉県を中心に活動中の ゴールキーパースクールの公式ブログです。 スクール詳細は上記にある、 公式HPにてご確認ください。 ※無料体験実施中です! HPお問い合わせよりご連絡お待ちしております

0コメント

  • 1000 / 1000