第12回スクール報告。

こんばんは!

第12回のご報告が遅れてしまい申し訳ございません!

参加していただいた選手、ご家族の皆さんありがとうございました!

今回のスクールはステップドリルとディストリビューションでした。

ステップドリルは名前の通り、色々なステップから色々な方向に動きを出しながら正しいポジショニングを意識することを考えて取り組めました!

スクールでもよく取り組む前後のメリハリのある動きからのセービングやキャッチに近いものはありますが、サッカーは野球とは違い打ったら一塁に必ず走るなどの決まった動きをスポーツではなく、色々な方向に動かないといけないスポーツなので、、、

斜めや横の動きにも少しずつ対応できるようにしていきましょう!

もう一つのテーマのディストリビューションとは何か?

簡単に言うとキーパーからの攻撃のスイッチ、配球の事です!

ビルドアップ
ロングキック
パス
などキーパーは様々な部分でチームの攻撃のスイッチを入れる事が可能です!

それを少しでも知ってほしくて、
小学生でも取り入れてみました。

どうすれば遠くにボールを投げられる?
どこで蹴れば遠くにボールを飛ばせるの?

そんな事からスタートしてみました!

今後もちょくちょく入れていくので皆んなで上手くなろう!!

今回もご参加していただきありがとうございました!


STJ GKスクール公式ブログ

Share The Joy. 成長する喜びを分かち合う! そんなスクールを目指してます。 千葉県を中心に活動中の ゴールキーパースクールの公式ブログです。 スクール詳細は上記にある、 公式HPにてご確認ください。 ※無料体験実施中です! HPお問い合わせよりご連絡お待ちしております

0コメント

  • 1000 / 1000