第19回千葉みなと、萩台スクール開催報告。
こんにちは!
萩台、千葉みなとスクールの報告になります。
選手、保護者の皆様、ご参加いただきありがとうございました!
千葉みなとスクール
・様々なステップワークからのセービング、キャッチ
千葉みなとではアップ時にビルドアップのテーマにもよくなる、ショートパスのの精度を少し取り入れてみました。数を多く熟す事による経験を積んで、少しずつですがパスの精度に関しては良くなってきました。徐々にレベルアップしていきましょう!
メインテーマのステップワークからのセービングはよくやるテーマですが、復讐と上積みも兼ねて今回は取り組みました。キャッチングスキル、セービングスキルは上がって来ています。それをよりゲームに近いトレーニングでも発揮できるように、取り組んでいきましょう!
萩台スクール
・ハイボールの落下予測
・ダブルアクション
萩台スクールではハイボールの落下予測を配給側にも条件や考える要素を持って取り組んでみました。落下地点を読むことが出来る選手が多くなり、トレーニングではキーパー!という声が今までより逞しく聞こえるようになってきました!そう言った中でもタイミングが合わず最高到達点でキャッチが出来ない、ジャンプの高さが合わないなど新たな課題も発見出来ました。ひとつひとつ地道にやっていきましょう!
ダブルアクションではシュートストップから想定される2つ目のアクションでフロントダイブにチャレンジしてみました。シュートを弾いた後、起き上がる早さや身体の使い方など整理すべきプレイが沢山あります。プレイスピードを上げる為に、相手に対してプレッシャーを与える為にキーパーの動作をスムーズにする事、プレイの優先順位を整理し実践する事はとても大切です!色々なトレーニングを通してプレイの引き出しや選択肢を持てるように頑張りましょう!
今回もご参加いただきありがとうございました!
担当 佐藤拓也
新HP https://peraichi.com/landing_pages/view/stjgk
スクール生募集中!
体験はお問い合わせからお待ちしております。
STJ GK School千葉みなと校 火曜日
18:30〜19:40 小学3〜6年生
19:45〜20:55 中学生対象
フットボールコミュニティー美浜 Cコート
〒261-0002
千葉県千葉市美浜区新港146
※小学生残り"4"名、中学生は残り"7"名
STJ GK School 萩台校 金曜日
19:20〜20:30 小学3〜6年生
〒263-0012
千葉県千葉市稲毛区萩台町485
千葉モノレールスポーツセンター駅より徒歩10分
駐車場はお問い合わせください。
※残り"4"名になります。
0コメント