W杯と初日まであと6日。

こんばんは!  
毎日夜な夜なW杯を見ては寝不足の佐藤です。

皆さんもご覧になってますでしょうか??

毎日熱いゲームが繰り広げられていますが、
私が特に痺れた試合はメキシコvsドイツのゲームです!

ゲームの展開、スピードは勿論ありますがやはりキーパーです。
メキシコの守護神は前大会でも活躍したオチョア、


ドイツの守護神は皆さんもご存知のノイアーでした。



色々と抜粋したプレイや話し出したら止まらない部分がありますが、一言で言うならばキャッチングの技術の高さがゲームを締めたかと思います。

いくら高く跳べても…
いくら反応が速くても...

味方がボールを奪う以外は最終的にキーパーがキャッチするまでは相手の攻撃が続いてしまうものです。

そう言う部分ではキャッチングの技術を上げることが一番キーパーのプレイを安定させる近道であり、メンタル面を除く技術面においては一番大切な部分だと私は思います。

キャッチングと言うのはシュートをキャッチする事だけがキャッチングではありません。

その奥の深い部分をスクールを通して感じて頂けたら幸いです!!

遂にスクール初日まで1週間を切りました。

今の所天候の問題も特に心配なく無事に開催出来そうです。

スクールの空きはまだまだございますのでまだ御検討中の方は是非参加して頂ければと思います!

詳細は第1回 7/3 GKスクール開催のお知らせについての記事にてご確認ください。

当日皆様が喜んで頂けるようにこちらもトレーニングメニューを始め様々な企画を考えております。

7/3、グラウンドにて沢山のゴールキーパーとの出会いを楽しみにしております!


STJ GKスクール公式ブログ

Share The Joy. 成長する喜びを分かち合う! そんなスクールを目指してます。 千葉県を中心に活動中の ゴールキーパースクールの公式ブログです。 スクール詳細は上記にある、 公式HPにてご確認ください。 ※無料体験実施中です! HPお問い合わせよりご連絡お待ちしております

0コメント

  • 1000 / 1000